こんにちは。
今回は、私が短期で働ける派遣会社に登録する際に利用したスマホアプリを5つご紹介したいと思います。
今回の記事は下記のようなあなたにおススメの記事になります。
- 1日派遣・短期のバイトを探している
- スマホで簡単に探したい
スマホで探せて、そのまま派遣登録会のアポまで完了できてしまうアプリをご紹介していきたいと思います!
1日派遣・短期バイトをお探しのあなたにおススメなスマホアプリ5選!
私が、1日派遣・短期バイトを探した際に利用したスマホアプリは下記の5つです。
- バイトレ
- マイナビ
- はたらこねっと
- タウンワーク
- an(アン)
①バイトレ
アプリをDLしたくない場合は、下記よりサイトへアクセスしてください。
↓↓↓
②マイナビ
アプリをDLしたくない場合は、下記よりサイトへアクセスしてください。
↓↓↓
③はたらこねっと
アプリをDLしたくない場合は、下記よりサイトへアクセスしてください。
↓↓↓
④タウンワーク
アプリをDLしたくない場合は、下記よりサイトへアクセスしてください。
↓↓↓
⑤an(アン)
アプリをDLしたくない場合は、下記よりサイトへアクセスしてください。
↓↓↓
東京・神奈川で1日派遣・短期バイトを探す場合におススメのアプリ
私は、上京(っといっても神奈川県だけど)した際に、ダウンロードしたアプリは、下記のアプリです。
↓↓↓
アプリをDLしたくない場合は、下記よりサイトへアクセスしてください。
↓↓↓
私は、東京よりの神奈川県に住んでいるため、時給が高い東京23区も就業可能範囲として、考えました。
- 時給が高い東京23区。
- 通勤が楽な川崎・横浜・相模原。
マイナビバイトアプリは、「1日」「1週間」「1か月」と期間が選べ、検索がしやすいので、

来週中にちょっと物入りだから、稼ぎたいな。
っという場合でも、お仕事が比較的探しやすいということです。
実際に、私も派遣会社の登録会に参加した翌日には、1日派遣のお仕事を紹介してもらえました。
引っ越ししたばかりだったので、すぐにお仕事が探せて紹介してもらえたので、助かりました^^
1日派遣、短期バイトのアプリは、スマホの容量にもよりますが、1-2個ダウンロードしておいて、すき間時間に検索しておくと、便利です^^
まとめ
今回は、私が実際に1日派遣や短期バイトを探す際に利用した、スマホアプリについてご紹介しました。
私が、1日派遣・短期バイトを探した際に利用したスマホアプリは下記の5つです。
- バイトレ
- マイナビ
- はたらこねっと
- タウンワーク
- an(アン)
その中でも、私がたくさん利用したアプリは、マイナビでした。
↓↓↓
アプリをDLしたくない場合は、下記よりサイトへアクセスしてください。
↓↓↓
1日派遣や短期のバイトをお探しの40代女性のアナタは、参考にしてみてくださいね^^
コメント